白身魚の生姜醤油

4.2

レビュー総数271件

白身魚のから揚げに、生姜の風味が特長の香り豊かな醤油だれで仕上げました。身も心も温まるようなおすすめの一品です。 添え野菜のささがきごぼう、玉ねぎの食感もぜひお楽しみください。 副菜は、ごましょうゆ味の小松菜の和風サラダ、おろしだれで和えた絹揚げ豆腐、大根とツナのタルタルあえです。
*レンジ加熱時に容器のふたを必ず3~4cmほどしっかり剥がして加熱してください。
*骨取り加工をしておりますが、骨が混入している場合もあります。お召し上がりの際はご注意ください。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

237kcal

たんぱく質

14.6g

糖質

17.4g 炭水化物(20.6g)

脂質

10.8g

食物繊維

3.2g

塩分

2.5g

白身魚の生姜醤油、小松菜の和風サラダ、絹揚げ豆腐、大根とツナのタルタルあえ

白身魚の生姜醤油[パンガシウス(ベトナム産)、和風だし、たまねぎ、醤油だれ、しゅんぎく、ごぼう、からあげ粉、植物油、きざみしょうが、生姜醤油たれ]、小松菜の和風サラダ(こまつな、パプリカ、分離液状ドレッシング)、大根とツナのタルタルあえ(だいこん、ツナ、タルタルソース)、絹揚げ豆腐(絹揚げ豆腐、おろしだれ)/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース)、クエン酸、クエン酸K、リン酸塩(Na)、凝固剤、酸味料、香辛料抽出物、カラメル色素、V.B1

カスタマーレビュー

271件中 1 - 10 件表示

2025年07月17日
鱈の唐揚げに野菜あんかけで、しょうがが夏の食欲を支えてくれる。
2025年07月16日
白身魚のから揚げに生姜香る醤油だれがしっかりと絡んでいて、とても美味しかったです!甘辛でコクのあるたれが魚のやさしい旨味と絶妙にマッチしていて、箸が止まりませんでした。衣はふんわりと軽く、白身魚はふっくら柔らかく仕上がっていて、レンジで温めたとは思えないほどのクオリティでした。 添えられていたごぼうと玉ねぎも香ばしく、シャキシャキした食感がよいアクセントになっており、一緒に食べることで一層美味しさが引き立ちました。 副菜も丁寧に作られていて、小松菜のごま醤油和えは風味豊かであっさりしており、絹揚げ豆腐のおろしだれはさっぱりとして食べやすく、大根とツナのタルタルあえはクリーミーさとツナの旨味がマッチしていて大満足でした。 全体的に、バランスの取れた優しい味わいの中に、しっかりとした味付けや食感の違いが楽しめて、心も体もほっとする一品でした。またぜひリピートしたいと思います。
2025年07月16日
ほっこりする、お腹にもしっかり溜まるお気に入りのメニューです。魚食べたいな、和食最近食べてないな、という時に最適だと感じました。
2025年07月15日
あっさりしてるけど生姜とごぼうのうまさもあって、とても美味しいです。
2025年07月14日
のっぺりとしている ややしょっぱい
2025年07月14日
全体がさっぱり美味しい感じになっていてよかったです。他の魚メニュー食べた時に泥臭さを感じて今回は恐る恐るの一口目でしたがお魚に臭みもなく美味しかったです
2025年07月14日
生姜たっぷり。好きな味
2025年07月12日
うまかった
2025年07月12日
生姜が魚の味を引き立ててくれます。コクがあって、ご飯によく合います。付け合せの小松菜は、まぁまぁ。絹揚げ豆腐は美味しかった。大根とツナは、少し食べづらかった。 魚に関しては、骨があったのでそこは-☆となります。ただし、気をつけて食べれば大丈夫です。
2025年07月11日
おいしかった